監修者情報|藤井 幹久(ふじい みきひさ)
税理士 藤井 幹久(ふじい みきひさ)
税理士 藤井 幹久(ふじい みきひさ)
マルイシ税理士法人 代表社員税理士
マルイシ税理士法人の代表税理士です。不動産税務と相続対策を主業務として、提携している不動産コンサルタントや弁護士などの他士業と協業しながら、不動産オーナーの「不動産と相続」の問題をトータルサポートしています。
多い時には月に100件以上の相談対応をしており、金融機関、大手不動産会社、他士業などからも依頼が絶えることがありません。
また、税理士業の専門誌において「不動産と相続のエキスパート税理士」として特集されるなど、その専門性の高さと実績が評価されている税理士です。
【資格】
税理士 東京税理士会四谷支部 登録番号:126173号
【経歴】
資産税や不動産税務専門の税理士法人で税理士として活動した後、マルイシ税理士法人を創業し代表税理士となる
【主な実績】
税務相談件数10,000件超、セミナー講師及び相談員件数300件超、申告関与件数1,000件超、書籍や雑誌・専門誌での執筆実績多数。
藤井 幹久の監修記事一覧
-
不動産の税金
対象となる税金の種類について解説します
みなし譲渡課税とは?譲渡や限定承認時に注意したい税金について
- 不動産に関する税金
- 基礎知識
- 相続
2022/02/09
-
相続対策
株価の算出方法について解説します
【税理士監修】配当還元方式による相続税評価について税理士が解説
- 基礎知識
- 手続き
- 相続
2022/02/12
-
相続対策
相続人に相続の負担をかけたくない
遺言信託とは?活用するメリット・デメリットと遺言信託サービスの活用方法
- 専門家
- 相続対策
- 遺言
2022/02/08
-
相続対策
相続税のことも踏まえて
現金手渡しによる生前贈与は税務署にばれない?効果的な贈与の方法
- 基礎知識
- 相続対策
- 節税対策
2022/02/07
-
相続対策
被相続人の方も、早めに専門家に相談しましょう。
遺留分侵害額請求権とは?遺留分侵害額の計算方法や知っておきたいポイント
- 基礎知識
- 相続
- 相続税の申告
2022/02/06
-
相続対策
生前離婚と死後離婚はまったく別の制度です。
死後離婚とは?相続との関係を不動産相続専門の税理士が解説
- 相続
- 遺産相続
- 配偶者
2022/02/06
-
相続対策
時系列でわかりやすく
【税理士監修】葬儀後に必要な手続きチェックリスト
- 基礎知識
- 手続き
- 相続
2022/02/03
-
相続対策
親子間贈与で利用できる特例制度についても解説
親子間で贈与税はかかる?〜計算方法と非課税にするための方法〜
- 基礎知識
- 相続
- 相続対策
2022/02/06
-
相続対策
準確定申告については、早めに税理士に相談しましょう。
準確定申告は必要?申告方法や手順・期限・必要書類を詳しく解説
- 基礎知識
- 手続き
- 相続
2022/02/07
-
相続対策
相続税の総額がすぐわかる
【最新版】相続税早見表|税理士が教える相続税と税率について
- 相続対策
- 相続税
- 相続税の申告
2023/01/22
-
相続対策
所有地の相続税対策をしたい人は要チェック!
貸家建付地とは?評価額の計算方法や節税効果・知っておくべき注意点について解説
- 相続対策
- 相続税
- 相続税評価額
2023/01/22
-
相続対策
相続が発生したら早めに進めたい!
相続手続きで必要な残高証明書とは?口座調査から取得方法まで解説
- 残高証明書
- 相続手続き
- 銀行
2022/11/29